山口県下関市の有限会社ナックです。 給食サービス事業を行っています。病院・介護サービスや病院食堂・売店などで食を提供しております。

〒751-0834 山口県下関市山の田東町4−10

先輩たちの声

経験をもとに、色々な考えを持った先輩の、 暖かく生き生きとした言葉を参考にしてみてください。 きっと、あなたの力になってくれるでしょう。



ナック調理師
ナック調理師uchigashima-top
ナック調理師女性

 

senpai-qa-1

  以前より、病院の調理に興味があり、日々挑戦中です!

senpai-qa-2

  知人より紹介がありまして、一度その方に迷惑が掛かってもと思い、お断りしましたが、

  ハローワークに行き募集がありましたので、個人で面接をお願いしました。

  採用して頂きましたその時に、私はこの会社で骨を埋める決心をし、現在に至っています。

senpai-qa-3

  調理の現場では、全ての事が目新しく、おどろきでした。

  大量の食材を取り扱う先輩に、私も出来るのか不安でしたが、先輩に指導して頂き現在に至っています。

senpai-qa-4

  仕事を覚える度に、ひとつひとつ仕事が増える度に、認めて頂いたのだと、うれしくて頑張りました。

senpai-qa-5

  休日の時は、夫と二人で、好きな映画を観に行き、二人で食事したり、お茶をして過ごしています。

senpai-qa-6

  健康に気を付け、職務に励みたいと思います。

senpai-qa-7

  初めは分からない事ばかりと思いますが、先輩の方々の言葉に対して、素直に受け止めて、日常のあいさつは忘れずにすることです。

<光谷さんの一日のスケジュール>

time-chouri

top-retarn

 

***************************************************************************************

senpai-qa-1

  長く働ける仕事を探していて、病院給食という仕事に興味を持ちました。

senpai-qa-2

   ハローワークの求人を見て応募しました。

senpai-qa-3

  おせち料理を、徹夜で皆で力を合わせて作った事です。それと、調理師免許を取ったことです。

senpai-qa-4

  利用者の方や職員に美味しいと言って頂けた時です。

senpai-qa-5

  休日はドライブや、ウィンドウショッピングなどで、ストレスを発散しています。

senpai-qa-6

  献立のレパートリーを増やして、みなさんに喜んで頂ける様に頑張ります。

senpai-qa-7

  少人数で、みんな優しく教えてくれる、とても働きやすい職場です。

time-ikeda

top-retarn

 

**************************************************************************************

senpai-qa-1

  元々、興味があった訳ではなかったのですが、あるレストランのチーフから誘われ、この世界に入りました。

senpai-qa-2

  勤務時間や休日がきっちりしていて、自分の時間が持てるところ。

senpai-qa-4

  患者さんが喜んでいたとか聞くと、やはり嬉しいです。

senpai-qa-5

  休日は主に写真を撮っています。主に県内の風景を撮っています。

senpai-qa-6

  やはり、患者さんに少しでも満足してもらえる料理になる様に、日々、努力して行きたいです。

senpai-qa-7

  環境のよい職場です。料理が好きな方、大歓迎です!

 

nakagawa<中川さんの一日のスケジュール>

time-chouri

top-retarn

 

**************************************************************************************

     ●専修学校 新日本調理師学校 新卒

senpai-qa-1

  調理は小さい頃から好きで、姉も調理師学校卒で、調理のある仕事をしてみたかったのと、やりがいがあるなと思い、現在に至る感じです。

senpai-qa-2

  調理師学校で昭和病院に求人を聞いてもらいました。

  説明会担当職員の方が丁寧に教えてくださって、優しく接して頂けたので、とても話しやすく質問することが出来ました。

senpai-qa-3

  初めての入社でわからない事ばかりでしたが、失敗して叱られたり、教えていただきながら、今の自分があるのだと思います。

  人がしている仕事内容を、目で追いながら自分で覚えたことです。

senpai-qa-4

  自分の意見を取り入れてもらい、実際業務に活かせた時です。食事が美味しいと言われる時です。

senpai-qa-5

  結婚・出産・育休・復帰を経て、仕事と子育てを両立しています。

  他の職業と比べて、希望休や勤務を考慮していただき、働いています。

senpai-qa-6

  調理師の技術・知識を役立て、給料アップを目指したいです。

senpai-qa-7

  子育てが初めての方、一緒に明るい職場を作っていきましょう!

  最初から、完璧な人はいないので、お気軽に!!

 

fujiwara<Eさんの一日のスケジュール>

time-chouri

top-retarn

 

**************************************************************************************

uchigashima-top-2

senpai-qa-1

  子供の頃から、調理することが好きでしたので、栄養士の道を選びました。

senpai-qa-2

  子育ても落ち着き、常勤で働きたいと思っていた時に、ハローワークで求人を見つけて応募しました。

senpai-qa-3

  調理員と協力し、新しいメニューを導入した際に、皆さんにとても喜んで頂けたことが一番印象に残っています。

senpai-qa-4

  食事改善をすることにより、身体状態が良くなり、元気になっていく姿を見ることが出来た時。

senpai-qa-5

  美味しいものを食べに行く、または、スポーツをするなどして、リフレッシュしています。

senpai-qa-6

  仕事を確実にこなし、皆に頼りにされる存在でありたいと思います。知識の向上に努め、スキルアップできるよう努力する。

senpai-qa-7

  栄養士の仕事はとてもやりがいのある仕事です。一緒に頑張りましょう!

 

uchigashima<内賀島さんの一日のスケジュール>

time-eiyou

 

top-retarn

 

**************************************************************************************

title-recruit-oubo2

関門セントラルキッチン
ナック本社
SECURITY ACTION

採用募集のお知らせ

ナックお問い合わせ

お問い合わせ

ナックお問い合わせ